HOME → 過去ログ
 

過去ログ

2014/12/26
脳腫瘍診療ガイドライン-2,3.成人膠芽腫および転移性脳腫瘍についてのご意見募集を開始致しました。
2014/08/04
2014年星野賞の公募を開始致します。詳細は「日本脳腫瘍学会事務局」のページの「星野賞について」をご参照下さい。皆様の奮っての応募をお待ち申し上げております。
星野賞公募についての詳細はこちらをご覧下さい。
2014/08/04
第4回国際CNS胚細胞腫シンポジウムが2015年4月12日(日)-15日(水)、八芳園(東京白金)で開催されます。会長は埼玉医科大学国際医療センター脳脊髄腫瘍科の西川亮先生です。
演題受付はSeptember 16 - November 11, 2014 です。
皆様奮ってご応募ください。
The 4th International CNS Germ Cell Tumour Symposium: 12 -15 April 2015
HP:http://cnsgct2015.umin.jp/index.html
2014/07/31
第32回学術集会は2014年11月30日(日)-12月2日(火)、 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル (千葉県舞浜市)で開催されます。会長は埼玉医科大学脳神経外科の藤巻高光先生です。
HP:http://jsno32.umin.jp/
演題募集は7月11日より始まっており、締切りは8月26日(火)正午までです。皆様奮ってご応募ください。
2014/07/18
平成26-27年度理事選出委員会 選挙選出委員選挙の結果を発表致します。開票は、理事長、開票立会人2名のもと厳正に行われましたことをご報告申し上げます。
当選者は、下記5名です。(あいうえお順、敬称略)
荒川芳輝、市川智継、園田順彦、藤本康倫、武笠晃丈
【平成26-27年度理事選出委員会】
渋井壮一郎(委員長)、浅井昭雄、荒川芳輝、市川智継、植木敬介、上羽哲也、宇塚岳夫、大西丘倫、嘉山孝正、隈部俊宏、栗栖薫、佐々木光、杉山一彦、園田順彦、竹島秀雄、田宮隆
永根基雄、中村英夫、夏目敦至、成田善孝、西川亮、橋本直哉、廣瀬雄一、藤巻高光、藤本康倫、宮武伸一、武笠晃丈、村垣善浩、吉峰俊樹、若林俊彦(以上30名)
2014/06/13
平成26-27年度の理事選出委員会選挙選出委員選挙被選挙権者名簿ならびに選挙権者名簿を公開致します。詳細はこちらをご覧下さい。疑義がございましたら,6月19日までに事務局までお知らせください。ご質問がございましたら事務局までお問い合わせください。
2014/05/21
理事選出委員選挙の公示(訂正版)における年会費納入日を6月6日(金)に、ならびに投票期間を7月14日(月)に延長しました。
2014/05/19
平成26年、27年度 理事選出委員会 選挙選出委員 選挙について
2013/10/13
第32回学術集会は2014年11月30日から12月2日に千葉県舞浜市で開催されます。会長は埼玉医科大学 藤巻高光先生です。
2013/10/02
第11回アジア脳腫瘍学会は2014年9月11日から14日にトルコ,イスタンブールで開催されます。Facebookに情報が出ました。11th Meeting of Asian Society for Neuro-Oncologyとなっています。
2013/06/20
第31回学術集会は2013年12月8-10日宮崎県フェニックス・シーガイアリゾートにて開催されます。
HPは、http://jsno31.umin.jp/welcome.html です。
2013/06/20
2013年星野賞の公募を開始致します。詳細は、「日本脳腫瘍学会事務局」のページの「星野賞について」をご参照下さい。皆様の奮っての応募をお待ち申し上げております。
星野賞公募についての詳細はこちらをご覧下さい。
2013/06/20
年会費未納の先生には個別にご案内を差し上げておりますので、宜しく納入の程をお願い申し上げます。
2013/06/20
本学会のofficial journalであるNeuro-Oncologyの2012年のimpact factorが発表され、6.180とのことです。
これはoncology journal 196誌では24番目、Neurology journal 191誌では6番目とのことで、かつ右肩上がりです。
是非、購読並びに投稿をお願い申し上げます。
理事長 澁井壯一郎
2013/06/17
2013年10月25-26日にオーストリアで開催されるCentral Nervous System Malignancies Educational Eventのお誘いが届きました。
詳細は、こちらをご参照下さい。(PDF形式ファイル)
2012/12/10
(1) 第30回学術集会は無事終了致しました。理事選出委員会、理事会、会員総会の結果、平成24/25年度新理事・監事が以下のように承認されました。
理事長:澁井壯一郎
副理事長:西川亮
理事:淺井昭雄、植木敬介、上羽哲也、宇塚岳夫、大西丘倫、嘉山孝正、隈部俊宏、栗栖薫
佐々木光、杉山一彦、竹島秀雄、田宮隆、永根基雄、中村英夫、夏目敦至、成田善孝、橋本直哉
廣瀬雄一、藤巻高光、宮武伸一、村垣善浩、吉峰俊樹、若林俊彦
監事:松谷雅生、吉田純
(2) 第32回学術集会は埼玉医科大学脳神経外科藤巻高光先生を会長に開催されることが決定致しました。
(3) 第33回学術集会は関西医科大学脳神経外科淺井昭雄先生を会長に開催されることが決定致しました。
2012/12/04
結節性硬化症におけるSEGAに対して mTOR阻害剤であるアフィ二トールが使用出来るようになりました。適正使用に関する情報が製薬企業ー日本脳神経外科学会から届きましたので、ご覧ください。PDF ファイルはこちらから!
2012/12/03
来年3月21日から24日にムンバイで開催される第10回アジア脳腫瘍学会について、飛行機とビザ取得などについては早めの手配をお勧め致します。
ご希望の先生方には旅行業者を2社紹介致しますので、事務局までご連絡ください。
2012/11/39
第10回アジア脳腫瘍学会のHPは、http://www.asno2013.org/です。
また紹介のスライドが送られてきましたのでご覧下さい。
PDF ファイルはこちらから!Power Ponit ファイルはこちらから!
2012/10/25
長く間が空きましたが第3回国際CNS胚細胞腫シンポジウムが下記の要領で英国で開催されます。
演題締め切りが12月16日となっています。第4回は日本に戻ってくる予定ということもございます。皆様是非奮ってご参加ください。
The 3rd International CNS Germ Cell Tumour Symposium 17th -20th April 2013 Corpus Christi College, Cambridge, UK
2012/09/12
平成24-25年度理事選出委員会 選挙選出委員選挙の結果を発表致します。開票は、理事長、開票立会人2名のもと厳正に行われましたことをご報告申し上げます。
当選者は、下記5名です。(あいうえお順、敬称略)
上羽哲也、佐々木光、中洲庸子、成田善孝、村垣善浩
【平成24-25年度理事選出委員会】
渋井壮一郎(委員長)、浅井昭雄、有田憲生、植木敬介、上羽哲也、宇塚岳夫、大西丘倫、嘉山孝正、隈部俊宏、倉津純一、栗栖薫、佐々木光、澤村豊、杉山一彦、竹島秀雄、田宮隆、
中洲敏、中洲庸子、永根基雄、成田善孝、難波宏樹、西川亮、橋本直哉、廣瀬雄一、藤巻高光、水野正明、宮武伸一、村垣善浩、吉峰俊樹、若林俊彦(以上30名)
2012/08/03
平成24-25年度の理事選出委員会選挙選出委員選挙 被選挙権者の名簿を公開致します。詳細はこちらをご覧下さい。疑義がございましたら,8月9日までに事務局までお知らせください。なお選挙権者名簿もお知らせすると御案内申し上げましたが,これは控えさせて頂きます。御質問がございましたら事務局までお問い合わせください。
2012/07/13
平成24-25年度 理事選出委員会 選挙選出委員 選挙について
2012/07/11
2013年の学術集会の日程場所などが決まりました。
第31回日本脳腫瘍学会学術集会
会 期 2013年12月8日(日)~10日(火)
会場・宿泊 宮崎県フェニックス シーガイアリゾート
会 長 宮崎大学医学部臨床神経科学講座脳神経外科学分野教授 竹島 秀雄
2012/06/19
第30回学術集会のホームページがオープンしました。詳細はhttp://jsno30.umin.jp/をご覧下さい。
また、招待演者の内1名変更があります。Prof. James T Rutka からProf. Peter Dirksに変わります。
Prof. Peter Dirks, Professor of Neurosurgery, Department of Surgery, University of Toronto, Staff Neurosurgeon, The Hospital for Sick Children
2012/05/25
新規会員登録を希望される方は下記「JSNO 新規会員登録」から会員登録をお願いします。
既に会員登録をお済ませの方は「JSNO 会員専用ページ」へお進み下さい。
2012/04/16
第15回国際中性子捕捉療法学会のお知らせです。
会 場 つくば国際会議場
会 期 2012年9月10日(月)-14日(金)
会 長 松村 明(筑波大学医学医療系脳神経外科 教授)
事務局 筑波大学医学医療系脳神経外科内
2012/01/16
脳腫瘍診療ガイドライン-1. PCNSLについてのご意見は締め切りました。ありがとうございました。
2011/12/20
Asian Society for Neuro-Oncologyの2012年の大会のホームページがオープンしています。奮って演題登録をお願いいたします。
2011/12/19
「本邦における再発膠芽腫治療の実態調査」の結果を公開いたします。ご協力をありがとうございました。なお、本データを引用されたい場合には事務局までご連絡をお願い申し上げます。
2011/12/01
第29回学術集会は盛会の内に終了致しました。ありがとうございました。
2011/07/22
2012年2月9-11日にバンクーバーで開催されるカナダNeuro-Oncology Meetingのお誘いが届きました。
A Call for Abstracts is attached and the meeting website is http://www.cnomeeting.ca
2011/07/13
第30回日本脳腫瘍学会学術集会
会期:2012年11月25日(日)-27日(火)
会場・宿泊:グランドプリンスホテル広島 http://www.princehotels.co.jp/hiroshima/
会長:広島大学大学院医歯薬学総合研究科脳神経外科学教授 栗栖 薫
主題:悪性脳腫瘍-病態解析と治療戦略の最前線-
招待講演:Professor Manfred Westpahl, Hamburg, Germany, Past-President of DGNC, 2011 Chairman, Neuro-Oncology Committee of WFNS
Professor James T Rutka, Toronto, Canada, Past-President of AANS, 2011 Chairman, Neuro-Oncology Committee of AANS
2011/06/10
2012年第9回アジア脳腫瘍学会は台北で(2012.4.20-22、会長:曽漢民 Han-Min Tseng先生、2013年第10回アジア脳腫瘍学会はインドで、2014年第11回アジア脳腫瘍学会はトルコで開催されることが決まりました。
第31回学術集会 2013年に宮崎大学医学部附属病院脳神経外科竹島秀雄先生を会長に開催されます。日程場所など追ってアナウンスいたします。