HOME → 過去ログ
過去ログ
- 2025/03/12
- 第3回脳腫瘍支持療法研究学術集会(2025年7月19日 福岡国際医療福祉大学 本館、会長:佐賀大学医学部 脳神経外科教授 阿部竜也先生)の演題登録が3月4日より開始されました。4月21日まで演題募集を受け付けております。
詳しくは、https://scbtp3.com/をご覧ください。 - 2025/01/25
- 第42回日本脳腫瘍学会学術集会 (2024年12月1日~12月3日 グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ、会長:藤田医科大学医学部脳神経外科 廣瀬雄一主任教授)の英文抄録集がNeuro-Oncology Advances (NOA), Volume 6, Supplement 4, 2024として発行されました。
学術集会中の写真とあわせて、会員限定で公開いたします。
HPの「会員専用情報」のページからログインしていただき、是非ご覧いただけますようお願い申し上げます。 - 2025/01/24
- 第43回日本脳腫瘍学会学術集会 (2025年12月7日~12月9日 山形県 天童ホテル、会長:山形大学医学部 脳神経外科 園田順彦先生)のホームページが公開されました。
詳しくは、http://jsno43.umin.jp/ をご覧ください。 - 2025/01/17
- 日本脳腫瘍学会ホームページ掲載希望の臨床試験を募集いたします。
掲載希望の試験がございましたら、確認事項をお確かめの上、例の(表)を作成いただき、各試験事務局または研究代表者より日本脳腫瘍学会事務局:jsno@jsn-o.com 宛にご提出ください。
*現在掲載中の試験に関しまして
試験終了など試験の状況に変更がございましたら、更新情報のご連絡を事務局までお願い申し上げます。変更がない場合は、掲載を継続させて頂きます。
【募集期間】令和7年(2024年)1月17日~2月28日 - 2024/11/09
- 第13回日本脳腫瘍学会Webinar講演会のオンデマンド動画配信を開始します。ホームページ会員専用情報の 【会員専用ページログイン】からお入りください。 まだWeb視聴用の会員専用ID・PWをお持ちでない方は「会員専用情報ログインID・PWお申込フォーム」のボタンから必要項目を記入の上、事務局にお申し込み下さい。
- 2024/08/22
- 日本脳腫瘍学会会員向けに、第13回日本脳腫瘍学会 Webinar講演会: 若手が聞きたいキャリアパス~海外・国内留学をどのように活かすか~(2024年9月5日(木)19:00~20:30)を開催いたします。
第13回Webinarご案内 - 2024/08/05
- 2024年星野賞の公募を開始致します。詳細は「日本脳腫瘍学会事務局」のページの「星野賞について」をご参照下さい。皆様の奮っての応募をお待ち申し上げております。
星野賞公募についての詳細はこちらをご覧下さい。 - 2024/07/12
- 脳腫瘍診療ガイドライン成人脳腫瘍編 2024年版 を新たに掲載致しました。
- 2024/07/11
- 日本がん治療認定医機構よりお知らせがございます。
2024年度 教育セミナーおよび認定医試験が下記で開催されます。
■ 教育セミナー(Web開催):2024年10月4日(金)13時~10月19日(土)24時 ■ 認定医試験(CBT開催):2024年10月20日(日)
受講、受験申込は7月3日(水)13時より7月23日(火)15:00まで
申込サイト:https://www.jbct.jp/doctor/apply.html - 2024/07/08
- 令和6-7年度理事選出委員会 選挙選出委員選挙の結果を発表致します。開票は、理事長、事務局長、開票立会人2名のもと厳正に行われましたことをご報告申し上げます。
当選者は、下記5名です。(あいうえお順、敬称略)
金森 政之、木下 学、高橋 雅道、高見 浩数、峰晴 陽平
【令和6-7年度理事選出委員会】
永根 基雄(委員長)阿部 竜也、荒川 芳輝、市村 幸一、植木 敬介、上羽 哲也、金森 政之、北中 千史、木下 学、隈部 俊宏、
黒住 和彦、齋藤 竜太、佐々木 光、篠山 隆司、園田 順彦、高橋 雅道、高見 浩数、田中 將太、藤堂 具紀、中田 光俊、中村 英夫、
成田 善孝、橋本 直哉、廣瀬 雄一、三島 一彦、峰晴 陽平、武笠 晃丈、村垣 善浩、山崎 文之、吉本 幸司
(以上30名) - 2024/07/04
- 第12回日本脳腫瘍学会Webinar講演会のオンデマンド動画配信を開始します。ホームページ会員専用情報の 【会員専用ページログイン】からお入りください。
まだWeb視聴用の会員専用ID・PWをお持ちでない方は「会員専用情報ログインID・PWお申込フォーム」のボタンから必要項目を記入の上、事務局にお申し込み下さい。 - 2024/07/03
- 2024年9月28日(土曜日)14:00から第4回小児脳腫瘍カンファレンスがWeb開催されます。皆様奮ってご参加ください。
詳細はホームページ( https://jspno.site/ )、添付ファイル をご参照ください(演題登録締切日:2024年8月23日)。 - 2024/06/20
- 第42回日本脳腫瘍学会学術集会 (2024年12月1日~12月3日 グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ、会長:藤田医科大学 脳神経外科 廣瀬雄一先生)の演題登録が6月13日より開始されました。
詳しくは、 http://jsno42.umin.jp/cfa/index.html をご覧ください。 - 2024/06/05
- 腫瘍内科系領域推進委員会より、公益社団法人日本臨床腫瘍学会が開催するセミナーのご案内を申し上げます。このセミナーは、将来の専門領域に関わらず、広く医学生や研修医を対象に行われます。JSNO会員の皆様のご施設でも、ぜひご周知いただければ幸いです。
※ 日時:2024年7月27日(土)~ 28日(日)
会場:びわ湖大津プリンスホテル
参加費・宿泊費:無料(交通費は規定に則り支給)
参加対象:医学生(1~6年生)、初期研修医、専攻医(卒後5年目まで)
定員:80名
申込期日:6月25日
<募集要項ページURL>
https://www.jsmo.or.jp/young-oncology-seminar/requirements.html - 2024/06/03
- 令和6-7年度の理事選出委員会選挙選出委員選挙の 被選挙権者名簿PDF ならびに 選挙権者名簿PDF を公開致します。詳細は名簿をご覧ください。
疑義がございましたら,6月10日までに事務局 jsno@jsn-o.com までお知らせください。ご質問がございましたら事務局までお問い合わせください。 - 2024/05/25
- 安田医学賞候補の学会推薦についてのお知らせ
公益財団法人 安田記念医学財団( http://www.yasuda-mf.or.jp/ )より、同財団が行っている癌研究に対する助成事業のうち、「安田医学賞」について、本学会(JSNO)へ候補者の推薦依頼の連絡がございました。所属研究機関からの推薦枠ではなく、本学会からの推薦枠(1名)となります。>
本学会枠での応募を希望される方は 応募要項PDF をご参照頂き、必要書類(安田医学賞申請書、研究の概要、研究業績、推薦書をご記入の上、2024年6月9日必着でJSNO事務局宛にご応募下さい( 詳しくは こちら PDF )。 - 2024/05/25
- 安田医学賞候補の学会推薦についてのお知らせ
公益財団法人 安田記念医学財団( http://www.yasuda-mf.or.jp/ )より、同財団が行っている癌研究に対する助成事業のうち、「安田医学賞」について、本学会(JSNO)へ候補者の推薦依頼の連絡がございました。所属研究機関からの推薦枠ではなく、本学会からの推薦枠(1名)となります。>
本学会枠での応募を希望される方は 応募要項PDF をご参照頂き、必要書類(安田医学賞申請書、研究の概要、研究業績、推薦書をご記入の上、2024年6月9日必着でJSNO事務局宛にご応募下さい( 詳しくは こちら PDF )。
※推薦者は日本脳腫瘍学会理事長の永根になりますので、推薦者の署名・公印を所属機関からいただく必要はありません。被推薦者および推薦理由のみご記載ください。 - 2024/05/21
- 2024年のASNO-SNO Clinical Trials Scholars Course for Neuro Oncologyの応募締め切りが迫っています(5月30日締め切り)。 臨床試験のコンセプトを提出し、上位8名に選出されるとASNO2024(シンガポール)での発表の機会が与えられます。奮ってご応募くださいますようお願いいたします。
詳細は、PDFをご覧ください。 - 2024/05/20
- 「脳腫瘍支持療法パンフレット(14) 「脳腫瘍患者さんの日常生活・外来経過観察時の注意点」を作成し、HPの会員専用情報に公開いたしました。脳腫瘍患者の退院時・外来での注意点についてまとめていますので、患者・家族への指導にご利用ください。
- 2024/05/10
- 日本脳腫瘍学会一般研究助成募集のご案内を会員専用情報ページにuploadしました。期間は5月13日(月)~6月10日(月)となっております。
( 案内PDF ) - 2024/05/09
- 令和6-7年度 理事選出委員会 選挙選出委員 選挙について(PDF)
- 2024/04/30
- 日本脳腫瘍学会会員向けに、第12回日本脳腫瘍学会 Webinar講演会 セッションテーマ:診断・診療トピックス(2024年5月21日(火)19:00~20:30)を開催いたします。皆様奮ってご参加ください。
第12回Webinar案内 URL をご覧ください。 - 2024/04/22
- 2024年のASNO-SNO Clinical Trials Scholars Course for Neuro Oncologyの募集が開始となりました(5月30日締め切り)。 臨床試験のコンセプトを提出し、上位8名に選出されるとASNO2024(シンガポール)での発表の機会が与えられます。奮ってご応募くださいますようお願いいたします。
詳細は、URL をご覧ください。 - 2024/04/11
- 「VHL病診療の手引き(2024年版)」が公開されました。
Webサイトは、こちらです。https://www.vhl-japan.com/medical/ URL - 2024/04/01
- 臨床試験情報のサイトを更新しました。現在行われている、脳・脊髄腫瘍に関係する介入試験の情報(課題名、臨床試験サイトにおける試験番号、実施施設、試験事 務局、研究代表)が入手できます。HPのメニューボタンからお入りください。
皆様、是非ご活用ください。 - 2024/03/28
- 第11回日本脳腫瘍学会Webinar講演会のオンデマンド動画配信を開始します。ホームページ会員専用情報の 【会員専用ページログイン】からお入りください。
まだWeb視聴用の会員専用ID・PWをお持ちでない方は「会員専用情報ログインID・PWお申込フォーム」のボタンから必要項目を記入の上、事務局にお申し込み下さい。 - 2024/03/19
- MSD株式会社及び大原薬品工業株式会社より、「テモダール®カプセル 20mg/同カプセル 100mg/テモダール®点滴静注用 100mg」販売移管に関してのお知らせが出されました。
詳細は案内文書をご覧ください。PDF - 2024/03/06
- 第2回脳腫瘍支持療法研究学術集会(2024年9月29日 慶應義塾大学 三田キャンパス 西校舎、会長:慶應義塾大学医学部 リハビリテーション医学教室 教授 辻 哲也先生)の演題登録が3月1日より開始されました。
詳しくは、 http://scbtp2.umin.jp/ URLをご覧ください。 - 2024/02/16
- 2024年3月30日(土曜日)14:00から、第3回小児脳腫瘍カンファレンスがWeb開催されます。
詳細はホームページ https://jspno.site/URL、添付ファイルPDFをご参照ください。 - 2024/02/09
- 「AYA week 2024」 開催のお知らせ>
「AYA week 2024」が3月2日(土)~3月10日(日)に開始されます。添付資料
Webサイトは、こちらです。https://ayaweek.jp/2024/
本学会会員の皆様には、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 - 2024/02/08
- 日本脳腫瘍学会会員向けに、第11回日本脳腫瘍学会 Webinar講演会 セッションテーマ:脳腫瘍に対する支持療法(2024年2月29日(木)19:00~20:30)を開催いたします。皆様奮ってご参加ください。
第11回Webinar案内 PDFをご覧ください。 - 2024/02/06
- ASNO個人会員年会費納入のお願いと会員募集のお知らせ
1. 既にASNOの会員で2024年度分の会費未納の方へ、会費納入のお願い
ASNO 2024総会(シンガポール)の会員登録料割引は、ASNO会費を支払われた方にのみ適用されますのでご注意ください。遅くとも3月中に年会費の支払いを完了するようにお願い申し上げます。Become a ASNO member → Pay the 2024 annual fee → Register for ASNO 2024 2. ASNO個人会員募集
ASNO発展のために、是非ご加入をご検討ください。
2024年のASNO個人会員になりますと以下の特典がございます。1) 年次総会を含むASNO学術会議での登録料が削減されるというメリットがあります。 2) ASNOウェビナーや第18回ASNOのすべてのビデオ講義を含むビデオ資料にアクセスできます。 3) ASNO年次総会の全てのPhoto Galleryにアクセスできます。 詳しくは、ASNO ホームページ https://www.a-sno.org/membership/membership.php をご覧ください。 - 2024/01/26
- A日本脳腫瘍学会ホームページ掲載希望の臨床試験を募集いたします。
掲載希望の試験がございましたら、確認事項(PDF) をお確かめの上、例の(表)を作成いただき、各試験事務局または研究代表者より日本脳腫瘍学会事務局: jsno@jsn-o.com 宛にご提出ください。
*現在掲載中の試験に関しまして
試験終了など試験の状況に変更がございましたら、更新情報のご連絡を事務局までお願い申し上げます。変更がない場合は、掲載を継続させて頂きます。
【募集期間】令和6年(2024年)1月27日(土)~ 2月29日(木) - 2024/01/08
- 令和6年能登半島地震に対してのお見舞い
「令和6年能登半島地震」で被災された皆様に謹んでお見舞い申しあげますとともに、一日も早い被災地の復旧を、心よりお祈り申し上げます。
被災された脳腫瘍の患者さんで、避難先での治療施設など困っている方は、まずは主治医に連絡し、治療先についてご相談いただくようお願い申し上げます。 - 2024/01/26
- A日本脳腫瘍学会ホームページ掲載希望の臨床試験を募集いたします。
掲載希望の試験がございましたら、確認事項(PDF) をお確かめの上、例の(表)を作成いただき、各試験事務局または研究代表者より日本脳腫瘍学会事務局: jsno@jsn-o.com 宛にご提出ください。
*現在掲載中の試験に関しまして
試験終了など試験の状況に変更がございましたら、更新情報のご連絡を事務局までお願い申し上げます。変更がない場合は、掲載を継続させて頂きます。
【募集期間】令和6年(2024年)1月27日(土)~ 2月29日(木) - 2024/01/08
- 令和6年能登半島地震に対してのお見舞い
「令和6年能登半島地震」で被災された皆様に謹んでお見舞い申しあげますとともに、一日も早い被災地の復旧を、心よりお祈り申し上げます。
被災された脳腫瘍の患者さんで、避難先での治療施設など困っている方は、まずは主治医に連絡し、治療先についてご相談いただくようお願い申し上げます。